水のコラム -ひろしま水道職人 -広島県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

広島 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。

キッチンシンクの種類別お手入れ方法

2021年11月01日 キッチンのメンテナンス

家庭のシンクといえばステンレス製を想像する方がほとんどですが、近年、おしゃれな樹脂製やホーロー製などバリエーションが豊富になってきました。 自宅のシンクを大掃除する際は、種類ごとにお手入れ方法が異なるため注意しましょう。…

ピカピカの洗面所でフレッシュな朝にしましょう

2021年11月01日 洗面所のお掃除

自宅の洗面台は清潔ですか?洗面所が不衛生だと、一日のはじめから憂鬱な気分になってしまいます。 洗面所をピカピカにすると、フレッシュで爽やかな気分で一日をスタートできますよ。 今回は、洗面台および洗面所まわりのお掃除方法を…

トイレの気になる水道料金!節水テクニックとは

2021年11月01日 トイレ

家族みんなが毎日使用するトイレの水道料金、気になりますよね。 自宅トイレの水道料金にいくら掛かっているのか、知っている方はあまり多くないはずです。 お風呂とは異なり、トイレに行く回数を減らすことはできません。 トイレの水…

シンク周りの不快なコバエ対策

2021年11月01日 キッチンのメンテナンス

特に暑い時期、どこからともなく湧いてくる「コバエ」。 非常に小さいものの、大量発生すると極めて不快ですよね。 「気持ちが悪い…」「不衛生な感じがする…」そう感じる方がほとんどなのではないでしょうか。 今回は、キッチンのシ…

洗面所が臭い!原因は防臭パッキンかも

2021年11月01日 洗面所のメンテナンス

洗面所から下水のような悪臭がした経験はありませんか? 洗顔や歯磨き・うがいをするため排水口に顔を近づけた際、何とも言えない臭いがすると非常に不快ですよね。 家族みんなが毎日使用する洗面所を一刻も早く無臭にして、快適な生活…

水道管が凍結してしまった際の対処や予防法

2021年10月08日 水道管の凍結

水道管の凍結には要注意 寒冷地や山沿いの地域など、最低気温が-4℃を下回る地域では水道管の凍結が起こりやすくなります。また、それ以外の地域であっても、広島市や呉市でも水道管が日陰にあったり剥き出しになっていたりといった条…

賃貸マンションでの水漏れ被害。まずやることは?

2021年10月08日 水漏れトラブル

床に溢れた水が、何度拭いても溢れてくることがあります。この場合、床からの水漏れを疑ってください。お住まいの物件が賃貸だと、不安になる方も多いと思います。慌てずに冷静に対応していきたいところですが、何をすればいいのかがわか…

お風呂のカビ掃除は自分でできる!カビの原因と方法を紹介

2021年10月08日 お風呂のお掃除

湯船につかっているとき、ふと壁のカビが気になってしまったという経験はありませんか?せっかくお風呂に入って気持ちよく過ごしていても、カビを見るとテンションが下がってしまうでしょう。今回はお風呂にカビができてしまう原因と、そ…

キッチンシンクの汚れと掃除方法

2021年10月08日 キッチンのお掃除

シンクまわりの汚れ 料理や手洗いなど、毎日使うシンクまわりにはさまざまな汚れが発生しますが、原因は汚れの種類によって異なるものです。原因が違えば落とす方法も変わってくるため、掃除の際には注意が必要になります。 以下では、…

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315