水のコラム -ひろしま水道職人 -広島県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

広島 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。

排水口からのボコボコ音の正体は?原因と対策方法をご紹介

2023年04月21日 水回り

トイレやキッチンなど水まわりの設備を使った時に「ボコボコ…」と気になる音が聞こえてくることがあります。 トイレを使うには特に問題ない場合は「一時的なものかな?」と放置してしまうかもしれません。しかしボコボコ音は水まわり設…

ユニットバスの排水溝がつまり始めたら早めに対処しよう!自分でできる対処法を紹介

2023年03月29日 お風呂

最近の家やホテルなど、さまざまな居住スペースにあるお風呂のタイプにユニットバスが採用されています。 現場で組み立てる方式なので作業時間が短い上に品質が安定しているメリットがあり、マンションなどの集合住宅ではほぼ100%、…

トイレのタンクから水漏れ?原因と対策法について解説

2023年03月23日 トイレ

トイレのタンクや給水管から水がポタポタと漏れているときは、タンクで水漏れが発生している可能性が高いです。 大きな問題があるようには見えないため放置してしまいがちですが、修理をしないままだと水道代の高騰などの大きなトラブル…

シャワーとカランの切り替えが止まらない場合の修理や注意点を解説!

2023年02月25日 お風呂

入浴中に切り替えの不具合により、水が止まらないトラブルを経験した方もいるのではないでしょうか。このトラブルが発生した場合の症状や、修理方法などを確認しておきましょう。 そのほかこの記事では、作業をおこなうときの注意点や、…

排水溝に物を落としたときの対処法や落とさないための日ごろの対策を詳しく解説!

2023年02月21日 水回り

キッチンで作業をしている最中や入浴中に誤って排水溝に物を落してしまったという経験はないでしょうか。 そこで今回は排水溝に物を落してしまった場合の対処法や、落としてしまったときのNG行動、物を落としてしまわないために意識し…

ラバーカップを便利に使うには選び方と使い方が大切!

2023年01月25日 水回り

トイレの詰まりを取るラバーカップは、とても便利な道具です。掃除道具のひとつとして常備している方もいるのではないでしょうか。便利な道具ですが、使いこなすにはコツがいります。 この記事では、ラバーカップを正しく使うための知識…

お風呂のつまりは業者におまかせ!料金目安と作業内容を知ろう

2023年01月19日 お風呂

お風呂の排水口がつまると水の逆流や異臭などの異常が発生します。この場合、業者を呼ぶのが一般的ですが、料金や作業内容が気になる方もいるでしょう。また、よい業者の選び方を知りたい方も多いかと思います。 そこで、お風呂の配管ト…

風呂の排水詰まりはラバーカップで解決しよう!有効な解消方法も解説

2022年12月26日 お風呂のトラブル

風呂の排水口には、毛髪やシャンプーのような多様なものが流れつきます。普通は排水管に直接流れこみますが、清掃が足りなかったり、固体物を流してしまったりすると、排水口詰まりに発展します。 詰まり解消する方法には複数ありますが…

バリウムがトイレで流れない原因、流す方法とポイントを解説

2022年12月26日 トイレのトラブル

健康診断などでバリウムを飲まなければならないときは、年齢に応じて増えてくるでしょう。そもそもバリウムはトイレ内で流れるのでしょうか? そこで今回は、バリウムがトイレで流れない原因、流す方法とそのポイントを解説します。 バ…

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315