水のコラム
シャワーの水漏れが止まらない?原因や解決策を解説します!
シャワーの水を止めても、ポタポタと水が落ちて気になることはありませんか?
漏水が長引くと水道料金が高くなるだけではなく、湿気が多くなってしまいます。湿気によってカビが発生し、衛生的にもよくない上に健康面にも悪い環境になってしまいます。
シャワーの漏水に気づいたら、速やかに対処しましょう。
この記事ではシャワーの漏水の原因や漏水の止め方、予防法や業者に依頼した方がよいケースについて解説します。
シャワーの水漏れの原因は?
シャワーの漏水原因は以下のようなことが考えられます。
■残留水
残留水はシャワーを止めた後にヘッド内部に残る水のことで、とくに問題のない漏水です。シャワーヘッドを下に向けると、ヘッド内部に残っている水が流れ、いずれ漏水は止まります。
■本体の劣化
シャワーを止めても、シャワーヘッドを上向きにしても1日中水が出続くときはシャワーヘッド本体やバルブの故障、またはボルトやナットの緩みが原因である可能性が高いです。
■バルブの不具合
年数が経つとさまざまな箇所に部品の劣化が見られます。シャワーはパッキンやバルブ、コマなどのパーツで成り立っているため、これらの一つでも劣化すると水は止まらなくなります。
水回りの耐久年数は家族の使用人数によって使用回数が違うので、一概に何年とはいえません。シャワーヘッド本体を分解して修理することは難しいですが、シャワーヘッドとホースをつなぐ構造はいたって簡単です。
パッキンやシャワーヘッド本体を交換するのであれば、自分で取り換えることも可能です。シャワーを使用し始めて数年経っているときは、部品の交換よりもシャワーヘッドを本体ごと交換する方が早く解決できるでしょう。
■水栓
「水栓」に原因があるときは、ある程度の知識と技術が必要になります。
新たなトラブルを引き起こさないためにも、専門業者に依頼した方がよいでしょう。漏水の原因部分を特定できても、交換部品の製造終了などで入手が困難なこともあります。
シャワーの水漏れを止めるための方法
シャワーの漏水を止める方法は、漏水の原因によって変わってきます。
それぞれ原因別に対処法を見ていきましょう。
残留水が原因で水がしたたっている場合には、シャワーヘッドの止水部分を上向きにしてください。シャワーヘッドを反時計回りに回して取り外し、中に残っている水を捨てることで解消します。
本体の劣化が原因のときはバルブやナットの緩み、シャワーヘッド本体やバブルの故障、部品の破損が考えられます。故障個所を素人が判断することは難しいですが、部品の交換により改善が見込まれます。
バルブに不具合があったときは、バルブを丸ごと交換するのがおすすめです。バブルの交換はまず、止水栓を閉めて水の流れを止めます。水が出ないのを確認して切り替えハンドルを取り外し、ナットを引き抜きます。ナットを取り外すと、バブルの軸が見えるので、引き抜いて新しいものと交換します。再度元に戻し止水栓を開けて作業完了です。
またホースから漏水している場合は、ヘッドとホースのつなぎ目のパッキンまたはOリングの不良が考えられます。ヘッドを反時計回りに回して取り外し、ホース内のパッキン、ヘッドとコネクターの隙間にあるOリングを交換します。再度元に戻して作業完了です。
水栓が原因である場合は、部品が複雑なので専門業者に依頼しましょう。
いずれにしても自分で修理するとなると、交換する部品は同じサイズと型番を用意しなければいけません。ここでミスをしてしまうと漏水が収まらないどころか、かえって悪化する場合もあります。
水のトラブルは即時に解決させたいものです。自分で修理できればスピーディーに解決できますが、部品の調達に時間が要します。専門業者に相談することですべて速やかで正確に対応してくれます。
シャワーの水漏れトラブルの予防法は?
シャワーの漏水トラブルを予防するには、いくつか方法があります。
それぞれ見ていきましょう。
■部品を交換する
部品が劣化して不具合が発生する前に、交換できれば漏水は防げます。
パーツごとに交換機時の目安があります。水栓の交換のタイミングは、以下のとおりです。
・10年経過している
・数か所の修理が必要の場合
・サビが出ている
・温度調節ができない など
シャワーヘッドを交換するタイミングは、以下のとおりです。
・5年以上経過している
・シャワーヘッド本体に傷や亀裂がある
・水が出ない穴がある
家庭の水栓・シャワーヘッドに当てはまる箇所がないか確認しましょう。
■こまめに清掃する
こまめに清掃することも大切です。
シャワーの漏水は、ヘッドやバブルなどの内部の汚れも原因のひとつです。
お風呂を掃除するときは、ヘッドやバブルもきれいにしましょう。また普段から残留水が残らないように、シャワーの使用後はヘッドを下に向けておくだけで水は抜けます。
■定期的にメンテナンスする
また、定期的なメンテナンス」です。
点検のひとつとしてナットの緩みをチェックするのも大切です。水栓周りにはたくさんのナットがあります。それが緩んでないか、定期的にナットを締めるというメンテナスを行うことで、漏水を防ぐことができます。
■元栓を閉める
長くシャワーを使わない時は水道の元栓を閉めましょう。
元栓を閉めることで、混合栓の内部に水圧がかからなくなります。そうすることで、劣化を遅らせることができます。
業者に依頼した方がいいケース
シャワーから漏水が発生したとき、自力でできる対処法もありますが、複雑な作業をともなう場合は専門業者に依頼した方がよいでしょう。
とくに水栓はパーツが多く構造も複雑なので自力で修理するのは難しいです。またある程度の修理の知識と技術が必要です。
部品の紛失や元に戻せないという二次災害を発生させる恐れを考えると、修理業者に依頼した方が安心といえます。
業者に依頼した場合の費用の目安は、以下のとおりです。
・シャワーの漏水:3,000~5,000円。
・シャワーヘッドの修繕や交換:8,000~10,000円
・シャワーヘッドの価格:2,000~10,000円前後
漏水の原因はさまざまですが、自分で漏水箇所や原因を特定できないのがほとんどです。修理をするには、専用の工具や知識も必要となります。しかし専門業者に依頼すれば、すぐに原因を特定して的確に修理を行ってくれるので、時間も手間もかかりません。
まとめ
ここまで、シャワーの漏水の原因や漏水の止め方、予防法や業者に依頼した方がよいケースについて解説してきました。
シャワーは毎日使用するので、漏水が起きてしまうと気になってしまいますよね。最初は小さな漏水がいずれ大きなものとなり、水道代に響いてしまうこともあります。
また漏水は、カビや雑菌が発生しやすい環境を作り上げる原因ともなってしまいます。漏水を発見したら、すぐ対処すべきです。使用年数に応じて、部品の交換よりもシャワーヘッド本体を丸ごと交換した方がいい場合もあります。
自力では判断が難しければ、専門業者に相談してみるとよいでしょう。
広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」
広島市
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
安芸郡
山県郡
豊田郡
世羅郡
神石郡
その他の地域の方もご相談ください!