床や天井で水漏れが起こる原因と対処法を解説 -ひろしま水道職人 -広島県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

広島 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

床や天井で水漏れが起こる原因と対処法を解説

2021年06月06日 水漏れトラブル

床下で水漏れが発生する原因について

床下での水漏れが発生した際にチェックすべき箇所は2つあります。
確かめるべき箇所が分かっているだけでも、対処にかかる時間は大きく変わってきます。
緊急時に早い段階で行動できるように、水漏れの発生する箇所を事前に覚えておくことはとても大切です。

・排水管から水漏れが発生する原因
床下での水漏れが発生した際に確かめるべき箇所として、排水管が挙げられます。
排水管は定期的に交換するものではないので長期間の使用は普通なのですが、いつまでも万全の状態を保てるわけではありません。

使用する期間が長ければ長いほど劣化してしまいますし、それによって不具合も発生してしまうのです。
腐ることはもちろん接続部分でのトラブルも考えられるでしょう。

ひび割れや穴が開くなどのトラブルであれば、その箇所から水があふれてしまいます。
水の通り道で、一緒に流れてきたゴミなどが蓄積しやすい場所でもあります。
これにより詰まりが引き起こされると、逆流してしまい結果として水漏れの引き金になるでしょう。

・蛇口から水漏れが発生する原因
長期間使用することによる劣化は蛇口も同様です。
特に蛇口の内部には金属で作られているパーツも多く含まれており、サビなどの劣化は避けられません。
金属と金属の間に空間が生まれてしまい水があふれてきてしまいます。

また、パッキンの劣化も水漏れを引き起こす原因です。
ゴムで作られており金属の間に挟まれているのですが、劣化することで固くなるので接続部分の隙間を埋められなくなります。

天井で水漏れが発生する原因について

天井の場合も床下と同じく、水漏れの原因は大体決まっています。
こちらも発生箇所を押さえておき、速やかに対処できるようにしておくことが大切です。
ただし床下と違い、外的要因もあることには注意が必要です。

・水道管が破損している場合
水道管が破損してしまうと天井からの水漏れにつながります。
破損する理由ですが長期間の使用による劣化や、冬などにありがちな凍結が主な原因です。
地震や災害の発生で破損してしまうケースもあるので、それらが起こった際には水道管の状態を確かめておくと安全です。

・屋根や外壁に亀裂ができている場合
天井から水があふれてくるときには、雨漏りも想定されます。
これは雨が降っている日にしか起こらないことが特徴として挙げられ、非常に判断しやすいです。

・上階で水のトラブルが発生している場合
これは戸建ての二階に浴室が設置されて、マンションやアパートにお住まいの場合に起こるケースになります。
マンションやアパートにお住まいの場合ですと管理会社への連絡といった対処が求められます。

水漏れを放置することで二次被害につながる

水漏れを放置しておくことで、他の箇所を修理するのに必要な金額の負担が大きくなってしまうので注意が必要です。
できるだけ被害を少なくするべく、発生する二次被害の種類や取るべき行動を確認しておきましょう。

・カビやシロアリの発生
どちらも湿気を好む性質があるので、水漏れが起こるとカビの繁殖やシロアリの発生につながります。
カビは部屋中の湿度が高くなっている状態ですので、床や天井に限らずタンスの後ろや壁などにも発生する危険があるでしょう。
シロアリに関しても一度住み着いてしまうと繁殖のスピードが速いので、早急に駆除しなければなりません。

・漏電の危険がある
ご家庭で使用している家電に水が触れてしまうと、それにより起こる漏電事故に注意する必要があるでしょう。
火災の発生など命にかかわる事態に発展する可能性も考えられますし、その被害は近隣の住宅にも及ぶことがあります。
水があふれていることに気が付いたら、寄せられる家電はすぐに水の届かない箇所に移動させてください。

・水道代が高額になる
たとえ少しの水漏れであっても、流れ続けている状態に変わりはないので見えている以上に水量が多いです。
早い段階で発見できればそれに越したことはありませんが、発見が遅れたときには水道代を多めに用意しておくことが大切です。

・建物が劣化してしまう
家の至るところに湿気が含まれてしまうので、劣化は避けられません。
木製の部分に水が浸透してしまうと腐食にもつながってしまうでしょう。

水漏れが発生したときにできる応急処置

基本的に修理は業者に依頼することになりますが、その間にできる応急処置があります。
まずは水栓を止めることです。
早い段階で水栓を止められると、被害を少なく抑えられます。
水が漏れ続けることが無くなるので、これができるだけでもその後の対処に大きな差が生まれます。

次は水が漏れている箇所をタオルで拭くなどし、早く乾燥させることです。
ずっと水に浸していると腐る原因になるので、水漏れの発生を確認したらとにかく急いで水を取り除きましょう。

最後は防水テープなどを使用して破損部分を補修することです。
これは原因箇所を特定している場合に限る方法ですが、業者が訪問してくれるまでの処置としては十分有効です。
テープを貼りつける前には、該当箇所の汚れを簡単に落としておきましょう。
この作業を怠ると、テープを貼りつけてもすぐにはがれてきてしまう可能性があります。

床や天井からの水漏れでお困りなら

ひろしま水道職人は広島市、東広島市、廿日市市、三次市、安芸郡など広島県全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。
トイレや浴室や洗面所、キッチンでの詰まりをはじめ、水回りのトラブルでお困りの際には、ぜひ気軽にひろしま水道職人にお問い合わせください。

広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315