コバエの発生を防ぐ方法とは?効果的な駆除方法も紹介します -ひろしま水道職人 -広島県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

広島 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

コバエの発生を防ぐ方法とは?効果的な駆除方法も紹介します

2021年05月05日 キッチンのメンテナンス

コバエの発生を防ぐ方法!コバエ駆除についても解説

春から秋にかけて室内の温度が高い時期になると、キッチンのあたりでコバエが飛んでいるのを見かけることが多くなります。すばしっこく目の前を何度も通過するコバエの存在は非常に不愉快で、誰にとっても気持ちが悪いものです。窓を開けっぱなしにしているわけでもなく、あきらかに不衛生にしているわけでもないのに、どうして頻繁にコバエが現れるのかと不思議に感じている人も多いかもしれません。この記事では、コバエを防ぐ方法と効果的な駆除方法を解説していきます。

・コバエの種類と習性を知る
小バエの発生を防ぐためには、まずはコバエの習性や発生する原因についてよく知っておくことが大切です。ひと言でコバエといっても、キッチンで見かけるハエには実はいろいろな種類がいます。

キッチンで一番多く見られるハエはショウジョウバエであるといわれていて、2ミリから3ミリ程度の大きさで赤っぽい眼が特徴です。腐った果物や野菜などが好物で、卵は約10日で羽化するため、すぐ大量発生につながってしまうことがあります。

同じく体長が2ミリ程度のコバエには、ノミバエとキノコバエがいます。ノミバエは黄褐色で丸みをおびたコバエで、ショウジョウバエと同じく生ゴミを好むほか、食品や植物、動物の排泄物など、発生源が幅広いので厄介です。キノコバエは、蚊と見間違えるような細長いコバエで、リビングやキッチン付近で飾られることの多い観葉植物を好みます。

そして、コバエの中でも比較的大きいのが体長5ミリ程のチョウバエです。湿気の多い水回りならどこでも発生する可能性があり、キッチン以外にはお風呂場や洗面所などで見かけることがあります。

・コバエの発生源を放置しない
コバエが発生を防ぐための基本は、コバエの発生源や好物を放置しないことです。調理で出た生ゴミや食べ残しはすぐに処分する習慣を徹底して、小さいビニール袋で密封した状態で速やかに捨てるようにしましょう。

また、ゴミ出しの日まで保管しておくときにも、蓋がついているゴミ箱などを使うようにして、コバエが混入しないように密閉しておくことが重要です。そのほかに、つい油断しがちなのがソフトドリンクやアルコール類を飲んだあとのゴミの処分です。ペットボトルや空き缶、空き瓶は、中に糖分やアルコール分が残ったまま置いておくとコバエを引き寄せてしまうことがあるので、きれいに洗ってから密封した状態で片付けることが鉄則です。

そのほかにも、買い物してきた食材、食事が終わったあとの食器、食品が入っていた容器なども、長時間キッチンに放っておかないようにしましょう。

観葉植物については、通気性や日当たりのよい場所に置くようにするほか、土を無機質のものに変えておくとコバエの発生源になるリスクが少なくなります。植木鉢や鉢皿も不衛生にならないように、清潔な状態を維持できるように心掛けましょう。

・キッチン回りを清潔に保つ
発生源の除去とともに取り組まなくてはいけないのが、日々の清掃でキッチンの清潔な環境を保つことです。特にシンク回りの掃除をこまめに行うことが、コバエを撲滅するための一番の近道となります。

シンク内の三角コーナや排水溝は、生ゴミによる汚れが最も残りやすい場所なので、毎日こまめにゴミを処分するだけではなく、スポンジやブラシを使ってヌメリなどが残らないように、毎回きれいに掃除するようにしましょう。また、排水管の中にも汚れが溜まることがないように、パイプクリーナーや漂白剤などを使って念入りに消毒しておくと安心です。

・コバエが発生してしまったときの対処方法
対策を施しても、コバエを頻繁に見かけるようになったり、卵を産みつけて大量発生したりしてしまった際には、市販のグッズや手作りのトラッブを使って駆除を試みましょう。市販のものでは、スプレータイプの殺虫剤やシールタイプの防虫シートなどがあります。さらに、ゴミ箱や観葉植物などのコバエの発生源と考えられる場所に置いておくコバエ取りも効果的です。

また、家庭内にあるものを使って、コバエ駆除用のトラップを作ることもできます。めんつゆやお酢を使い捨て容器などに入れて、食器用洗剤を垂らしたらできあがりで、あとはキッチンに設置しておくだけです。調味料の匂いが好きなショウジョウバエなどに有効で、材料もすぐに手に入るので簡単に作れることがメリットです。

どうしてもコバエ発生を防げないときは、業者に頼ろう

清掃や駆除を試みてもいっこうにコバエが減らず、頻繁に発生してしまうようであれば、目に見えない場所にある水回り設備の劣化や排水管トラブルなどが原因となって虫が湧いてしまっている可能性もゼロではありません。深刻な水回りトラブルが起こる前に、水回りトラブルを知り尽くしている専門業者に一度相談してみることをおすすめします。

ひろしま水道職人は、広島市をはじめ、福山市・東広島市・呉市・安芸高田市・庄原市・世羅郡など、広島県内全域で水回りトラブルを解決しているプロ集団です。キッチンやトイレ、お風呂場、洗面所といったあらゆる水回りの故障や不具合に対して、スピーディーに駆けつけて対応しています。水回りのトラブルでお困りの際には、ぜひ、ひろしま水道職人までお気軽にご相談ください。

広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315