水のコラム
トイレつまりは薬剤で解消できる?効果的な薬剤と使用方法を解説!
トイレつまりは、つまりの原因によって効果的な薬剤が異なります。
薬剤を効果的に使用するには、つまりの原因の分析や薬剤を使用する際の注意点などをしっかりと理解しておかなければなりません。
本記事では、トイレつまりに効果的な薬剤を種類ごとに紹介します。
薬剤の正しい使用方法や、使用上の注意点についても解説しているため、トイレつまりでお困りの方はぜひ参考にしてください。
こんな症状があればトイレがつまっているかも!トイレつまりの前兆
トイレつまりが起こる際には、何らかの前兆が現れます。
トイレつまりの前兆を察知し、つまりが軽度の間に対処しましょう。
水が流れにくい
よくあるトイレつまりの前兆は、水が流れにくくなることです。
トイレを流したときに水がなかなか引かないのは、排水管内でつまりが発生しているからかもしれません。
時間が経つと水が流れていく場合は完全につまってはいないのですが、まだ流れると思って何回かトイレを流してしまうとつまりが悪化します。
完全につまると自分では対処できない可能性もあるため、少しずつ流れる状態であっても大丈夫だと思わず早めに対処しましょう。
水を流すと水位が上がる
水を流すと段々水位が上がってくるのも、トイレがつまる前によくある症状です。
水位が上がってくるのは、排水管がつまっているのが原因で起こります。
水を流したときにタンクから水が出ているにもかかわらず、排水管のつまりによって水が流れていかないため、水位が高くなってしまうのです。
つまりがひどくなると水が便器から溢れる可能性があるため、軽度のうちにつまりを解消する必要があります。
異臭がする
トイレから普段感じたことがないような異臭がした場合は、トイレつまりの予兆かもしれません。
トイレが無臭ということはほとんどなく、多少は臭いがするものです。
臭いがすること自体はそれほど問題ではありませんが、下水のような臭いがする場合は注意する必要があります。
便器には封水と呼ばれる水が溜まっており、下水の臭いが上がってこないように工夫されていますが、つまりによって封水の量が少ない場合は下水の臭いを防ぎきれません。
便器から異臭がした場合は、つまりが発生しているかもしれないと疑いましょう。
異音がする
トイレの水を流したときに「ゴボゴボ」と泡立つような音がした場合は、注意が必要です。
トイレがつまりかけているかもしれないため、タンクから十分に水が出ているか、流した水はすぐに引いていくかなどのトラブルがないかを確認しましょう。
トラブルが複数ある場合は、トイレつまりが起きる直前かもしれません。
薬剤で解消できるトイレつまりの原因
トイレつまりは薬剤で直せる場合がありますが、どの薬剤でも良いというわけではなく、つまりの原因によって薬剤を使い分ける必要があります。
効果的につまりを解消するためにも、原因に応じた薬剤を選びましょう。
軽度のトイレつまり
軽度のトイレつまりには、中性洗剤が効果的です。
軽度のつまりの目安は、完全につまっているわけではなく「水の流れが悪い気がする」といった程度をイメージしてください。
また、つまりの原因はトイレットペーパーや排泄物など水に溶けるものであることが前提です。
中性洗剤は別の薬剤と混ぜても有毒なガスが発生しないため、安全に利用できる方法といえるでしょう。
重度のトイレつまり
トイレつまりが悪化した場合、中性洗剤ではつまりが解消できません。
そのような場合は、アルカリ性の強い薬剤を使用する必要があります。
悪化したトイレつまりの目安は「水を流してもなかなか水が流れていかない」「トイレの水が溢れそう」「トイレが完全につまった」といった状態です。
アルカリ性の薬剤にはつまりの原因を分解する作用があるため、つまりがひどい場合は水酸化ナトリウム・次亜塩素酸ナトリウムといったより強力な薬剤を使用するのが良いでしょう。
アルカリ性の薬剤は重度のつまりを解消できる可能性がありますが、解消できるのはあくまで水に溶けるものだけです。
おもちゃやカギ、オムツなど水に溶けないものには効果がないため注意しましょう。
尿石によるトイレつまり
トイレつまりの原因が尿石の場合は、中性洗剤やアルカリ性の薬剤では効果がありません。
アルカリ性の性質をもつカルシウムが主成分の尿石には、酸性の薬剤が効果的です。
尿石がつまりの原因となるのは「トイレ掃除が十分でなかった」「一般的な掃除では届かない排水管内に尿石が蓄積した」などが考えられます。
トイレットペーパーや排泄物の量に心当たりがない場合は、尿石がつまりの原因になっているかもしれないため、酸性の薬剤で対処しましょう。
薬剤ではトイレつまりを解消できない原因
薬剤はどんなトイレつまりでも対応できるわけではなく、薬剤では解消できないつまりもあります。
薬剤の効果が適していない
薬剤の効果がつまりの原因に適していない場合、つまりは解消できません。
例えば、つまりの原因が尿石にもかかわらずアルカリ性の薬剤を使用する、原因が大量のトイレットペーパーにもかかわらず酸性の薬剤を使用するといったケースでは、思うような効果が得られなくなります。
また、強力な薬剤を適切に使用したとしても、必ずしもつまりが解消できるとは限りません。
水に溶けない固形物がつまっている場合は、薬剤でのつまり解消は見込めないため、別の方法を試すか業者に依頼しましょう。
建物の配管に問題がある
トイレの水が流れにくい原因が「何らかのつまり」でない場合も、当然薬剤では対処できません。
具体的には、建物の配管に原因があり、下水管がつまりやすくなっている場合などが挙げられます。
薬剤で解消できるのはあくまで「トイレに何かつまっている場合」のため、トイレ以外に問題がある場合は業者に依頼して確認してもらう必要があるでしょう。
薬剤を使ってトイレつまりを解消する前にすること
実際に薬剤を使って作業を行う前には、いくつか準備しておくことがあります。
止水栓を閉める
忘れずに行っておきたいのが、止水栓を閉める作業です。
トイレの止水栓は本体の奥にあるパイプにある場合が多いため、マイナスドライバーを使って止水栓を閉めておきましょう。
止水栓を閉めておかないと、つまりを直している最中にタンクから水が出てしまう可能性があります。
すでに便器の水が流れずに溜まっているときにタンクから水が出ると、便器から水が溢れる可能性もあるため、作業前に止水栓を忘れずに閉めてください。
トイレ周りの電源プラグを抜いておく
トイレの周りにある電気設備の電源プラグを抜いておくのも重要です。
つまりの程度や便器内の水位によっては、作業中自分に水がかかったり、便器から水が溢れたりする可能性があります。
濡れた手で電気設備に触れると、場合によっては感電するおそれがあるため注意しましょう。
また、電気設備に水がかかると故障の原因になるケースもあります。
そのため、トイレ内にある電気設備のプラグはあらかじめ抜いておき、コンセントはテープやビニール袋などで覆うようにしておくのがおすすめです。
ドアや窓を開けて換気する
薬剤を使用する際は、換気も忘れないようにしてください。
軽度のつまりであれば中性洗剤で解消できる可能性があるため比較的安全ですが、アルカリ性や酸性の薬剤を使用する際には注意が必要です。
酸性やアルカリ性の薬剤の中には、臭いが強いものや素手で触ってはいけない有害なものもあります。
トイレのような狭い空間は密室になりやすいため、換気をしながら薬剤を使いましょう。
窓やドアなど2箇所以上で換気を行い、空気の通り道を作っておくと適切に換気ができます。
【薬剤別】トイレつまりの解消方法
では、実際に薬剤を使ったつまりの解消方法を確認していきましょう。
食器用洗剤
食器用洗剤には、大きく分けて3種類の性質の違いがあります。
- ●弱酸性…3種類の中で最も肌への負担が少ない洗剤。敏感肌の方でも使いやすい。
- ●中性…一般的に食器用洗剤として用いられる。洗浄力は弱いが手荒れを防止できる。
- ●弱アルカリ性…食器洗い機に用いられる洗剤。洗浄力は強いものの手荒れする可能性がある。
上記のうち、トイレつまりの解消におすすめなのは中性の食器用洗剤です。
中性の洗剤であれば薬剤を混ぜて有毒ガスが発生する心配もないため、安心して利用できます。
中性の食器用洗剤を使ったトイレつまりの解消方法の手順は、以下を参考にしてください。
- 1.必要に応じて便器の水位を調節する
- 2.食器用洗剤をボトルの半分程度を目安に便器に入れる
- 3.便器にぬるま湯をそそぐ
- 4.30分程度放置して再度水を流す
これで水を流して、つまりが解消されれば作業完了です。
重曹とクエン酸(酢)
トイレつまりの原因が水に流れるものかつ軽度の場合は、重曹とクエン酸を使うとつまりを解消できる可能性があります。
弱アルカリ性の重曹と、酸性のクエン酸を混ぜると発生する炭酸ガスにより、つまりの原因をほぐすことが可能です。
重曹とクエン酸を使ったトイレつまりの解消手順は、以下を参考にしてください。
- 1.便器内の水をできるだけ減らす
- 2.便器に重曹→クエン酸の順で薬剤を入れる
- 3.泡の発生を確認したらぬるま湯を便器に入れて発泡を促進する
- 4.便器のフタを閉めて1時間程度放置しバケツで水を流す
重曹とクエン酸の割合は、3:1程度がおすすめです。
また、自宅にクエン酸がない場合は酢でも代用ができます。
パイプユニッシュ
パイプユニッシュは強アルカリ性の薬剤で、とれにくい油汚れや髪の毛の分解に使う製品です。
パイプユニッシュを使うことでトイレットペーパーをやわらかくすることができるので、原因物質がトイレットペーパーであれば対処しやすくなるでしょう。
パイプユニッシュ単体でつまりを解消することは難しいため、使用する際は補助的な薬剤として使うことがおすすめです。
デオライトL
デオライトLとは、酸の性質をもつトイレ用洗剤です。
そのため、尿石などアルカリ性のものがトイレつまりの原因になっている場合、アルカリ性の物質を溶かしてつまりを除去できます。
デオライトLを使ったトイレつまりを解消する手順は、以下を参考にしてください。
- 1.必要に応じて便器内の水を汲み取って量を調節する
- 2.250mL程度のデオライトLを便器に入れる
- 3.30分程度放置しバケツで水を流す
尿石によるつまりがひどい場合は、上記の手順を繰り返し行いましょう。
サンポール
尿石汚れによるトイレつまりには、サンポールも効果的です。
デオライトLもサンポールも酸性のトイレ用洗剤ですが、デオライトLは業務用としても使われる洗剤のため入手が難しいです。
しかし、サンポールはデオライトLより除去力は劣るものの、スーパーなどでも購入できるメリットがあります。
サンポールを使ったトイレつまりを解消する手順は、以下を参考にしてください。
- 1.必要に応じて便器内の水を汲み取って量を調節する
- 2.尿石汚れの箇所にトイレットペーパーを敷く
- 3.トイレットペーパーの上から染み込ませるようにサンポールをかける
- 4.数分放置しトイレ用ブラシ等を使って汚れを落とす
- 5.バケツで水を流す
尿石の汚れがひどい場合は、数分放置しても汚れが落ちないこともあります。
そのような場合は1時間程度放置してから汚れを落とすようにしましょう。
薬剤でトイレつまりを解消する際の注意点
トイレつまりの解消で使用する薬剤の中には、強力なものも多くあります。
そのため、薬剤を使用する際は、使用上の注意点を確認してから取り扱ってください。
薬剤の説明書を読んで成分を確認する
薬剤の中には、使用方法を間違うと人体に影響を及ぼすものもあります。
そのため、薬剤を使用する前は必ず説明書を読み、どのような性質があるのか、使用方法や適切な使用量などを確認してください。
多い方が高い効果を得られると思い、薬剤を入れすぎるのも厳禁です。
薬剤の性質によっては便器を傷つけたり、破損させたりするおそれがあるため、定められた使用量をしっかり守るようにしましょう。
洗剤同士を混ぜない
洗剤の中には、他の洗剤と混ぜて使ってはいけないものがあります。
一般的によく知られているのは、酸性の洗剤とアルカリ性の洗剤を混ぜてはいけないということです。
酸性とアルカリ性の洗剤同士を混ぜると、人体に害を与えるガスが発生して体調が悪くなるおそれがあります。
特に、酸性とアルカリ性の性質が強いもの同士を混ぜるほど、ガスを吸い込んだ際に人体に与える悪影響は大きくなるため、酸性とアルカリ性の洗剤同士は混ぜないようにしましょう。
市販薬剤に頼りすぎない
薬剤は強力ですが、薬剤を使えばトイレつまりが必ず解消されるわけではありません。
つまりの原因に薬剤が合っていない場合や、つまりの程度がひどすぎる場合は薬剤を使用してもつまりが解消されないこともあります。
そのため、市販薬剤に頼りすぎるのではなく、薬剤を使用してもつまりが解消しない場合は別の方法も試してみましょう。
薬剤以外でトイレつまりを解消する方法
ここでは、自宅にある道具を使ったトイレつまりの解消方法を紹介します。
バケツ(ペットボトル)で水を流す
バケツやペットボトルを使うことで、流した水の水流を利用して解消することが期待できます。
- 1.高めの位置から、排水口に向けて水を流す
- 2.水位が元通りになるまで繰り返し行う
お湯を流す
水に溶けるものがつまりの原因物質である場合はお湯を流すことで、溶けやすくし、つまりを解消できるでしょう。
- 1.便器の排水口に50℃前後のお湯を流していく
- 2.何回か繰り返し行い、1時間放置する
- 3.その後、水を流してスムーズに水が流れるか確認する
ラバーカップ(すっぽん)を使う
次にラバーカップの使い方について紹介します。
ラバーカップにはいくつかサイズがありますが、排水口より少し大きめのサイズにすると良いでしょう。
- 1.汚水の飛び散りを防止するため、便器全体をビニールシートで覆う。
- 2.排水口にラバーカップをゆっくりと押し込み、勢い良く引っ張る
- 3.原因物質を取り除き、バケツなどの道具で水を流し、排水されるかを確認
水を流す際には、他のところの水を使って流すことが重要です。
タンクの水を流してしまうと、多量の水が流れ出てしまう恐れがあります。
ビニール袋を使う
なるべく早くつまりの原因を除去したいという場合には、ビニール袋の使用がおすすめです。
ビニール袋をつけた手を排水口付近で動かすことで、ラバーカップのような専用の道具がなくても同じような効果が得られます。
ビニール袋を使ったトイレつまりの解消手順は、次のとおりです。
- 1.便器内の水が多い場合は水を汲み取って水量を調節する
- 2.ゴム手袋を片手にはめ、そのうえからビニール袋を2枚重ねてつける
- 3.手をグーにして排水口に密着させる
- 4.手を排水口付近で動かし、内水管内のつまりをほぐす
- 5.水が流れるようになるまで何回か繰り返す
手を動かしているとビニール袋が外れやすくなるため、もう片方の手でビニール袋をつかんだり、輪ゴムで固定したりして工夫してください。
ワイヤーブラシを使う
奥の方につまっている、つまりの原因を直接削ることができるワイヤーブラシの使い方を紹介します。
ラバーカップがないときの代用品としても使うこともでき、使い方も簡単なのでおすすめです。
ワイヤーブラシの使い方は
- 1.ゴム袋を着用し、ブラシヘッドを排水口の奥に差し込む
- 2.ワイヤーブラシを動かし、つまりの原因物質を探す
- 3.つまりの原因物質にワイヤーブラシが当たり次第、柄を回しながら少しずつ削る
- 4.ある程度削った後、しばらく放置し、再度2の工程を行う。
- 5.つまりの原因物質がなくなったことを確認し水を流す
原因物質が見つからず、無理にワイヤーブラシを動かしてしまうと、排水口や便器を傷つけてしまう可能性があるため、注意が必要です。
針金ハンガーを使う
手軽にできるとはいえ、手を便器に入れることに抵抗感がある方は、針金ハンガーを使用する方法がおすすめです。
針金ハンガーを棒のように加工し、排水口をつつくことでつまりの原因を解消しやすくします。
針金ハンガーの加工方法については、以下を参考にしてください。
- 1.ハンガーの首部分をペンチで両方切ってフック部分を外す
- 2.残ったハンガーの片方をまっすぐ(持ち手)、もう片方を丸く(便器に入れる)する
手でも曲げやすいハンガーを使用すると、便器を傷つけることなく作業ができるでしょう。
トイレつまりが解消しない場合はすぐに業者を呼ぼう!
先ほど紹介した2つの方法を試してもトイレつまりが解消しない場合は、業者に修理を依頼しましょう。
つまりが直らないからといって無理につまりを除去しようとすると、つまりの原因がさらに奥へと入ってしまったり、便器を傷つけてしまったりするおそれがあります。
自分での対処が難しいと感じた場合は、なるべく早く業者を呼んでつまりを解消してもらうのがおすすめです。
トイレつまりの業者依頼でかかる費用相場
トイレつまりを業者に依頼する場合、費用は修理業者やトイレつまりの程度によって異なります。
トイレのつまりが軽度な場合
トイレットペーパーや排泄物など、本来水に流れるものが原因でつまりが発生している軽度の場合は、薬品洗浄のみで解消できる場合がほとんどです。
そのため、費用は4,000円~20,000円前後が目安となります。
また、業者によっては作業費用の他に出張料金がかかる場合も多いため、出張費用の有無も確認しましょう。
トイレのつまりが重度な場合
水に流れないものがトイレにつまっているというような、つまりの状態がひどいといった中度つまり~重度つまりの場合は、高圧ポンプによる作業が必要です。
また、つまりの原因が配管にある場合は、トイレを脱着する必要もあります。
そのため、中度つまり~重度つまりの費用は、20,000円以上と高額になる可能性があるので、注意が必要です。
失敗しないトイレ修理業者の選び方
トイレつまりは急を要するため、一刻も早く直さなければと考える方もいるのではないでしょうか。
しかし、とりあえずつまりが解消されれば良いと思い下調べをせず業者を選ぶと、高額請求などのトラブルに巻き込まれるおそれがあります。
そのため、トイレ修理業者を選ぶ際は、失敗しないポイントをきちんと知っておかなければなりません。
水道局指定の工事店を選ぶ
水道局指定工事店の場合は、水道局から適切に水道関連の工事ができるという認可をもらっている業者のことをさします。
この指定がない業者の場合は水道関連の工事を行う事ができません。
信頼性が高く、安心して依頼ができる業者としての証なので、判断基準のひとつにすると良いでしょう。
依頼を検討している業者が水道局指定になっているかということの確認の方法は自治体のホームページを見ることで確認できます。
修理実績や口コミを確認する
気になる業者があっても、その業者がトイレつまりの対応を行っていないのであれば意味がありません。
そのため、業者のホームページを見て、これまでにどのような修理を行ってきたのか確認しましょう。
自宅のトイレつまりと同じような修理を多く行っているのであれば信頼できます。
また、業者の口コミをチェックするのもおすすめです。
口コミでは、実際に業者を利用した方の意見が見られます。
ただし、口コミの中には信憑性の低い情報がまぎれている可能性もあるため、すべて鵜呑みにするのではなくあくまで参考程度にしておきましょう。
ホームページに会社情報が載っている業者を選ぶ
ほとんどの業者でホームページを持っていることは多いですが、悪質な業者のなかにはサービス内容しか書かれていない場合もあります。
ホームページに電話番号や住所、実績などの会社情報の記載がない業者は信頼性が低く、依頼後に連絡が取れなくなってしまうおそれもあります。
ネットで業者を探す際にはその業者のホームページを見て、上記の情報に加え、代表者名や法人名などの記載がある業者を選びましょう。
複数の業者で相見積もりをとる
修理業者を選ぶ際は、複数の業者で相見積もりをとることも大切です。
一社だけだと、修理費用が内容に見合っているのかが判断できません。
複数社で見積もりをとって適正価格で対応してくれる業者を選びましょう。
見積もり内容を提示してくれるか
作業前に見積書を出してくれるかどうかも、業者選びの重要なポイントです。
良い業者は、作業前に見積書を提示し、作業内容や費用を確認して同意を得てから作業を開始します。
そのため、見積書を提示しないまま作業に移ろうとしたり、見積書の提示を求めたときに躊躇するような素振りがあったりした場合は、悪徳業者の可能性が考えられるでしょう。
また、電話での見積もりと、実際に状況を確認してからの見積もりで費用に差がある場合もありますが、これは起こりうることです。
ただし、費用が違う理由を確認した際に、説明ができない場合は費用を上乗せしている可能性があるため注意しましょう。
電話の対応が丁寧か
トイレ修理業者への連絡方法には、主に問い合わせメールと電話がありますが、なるべく早く修理を依頼したいのであれば電話で連絡するのがおすすめです。
電話の場合、返信などのやり取りにかかる時間を短縮できるため、メールよりも早く駆けつけてもらえる可能性があります。
その際に確認しておきたいのが、電話口での対応です。
契約を急かそうとしたり、高圧的な態度を取ったりする業者は避けるのが良いでしょう。
電話での対応に違和感がある場合、実際に見積もりをしに訪問した際にも同じような対応を受ける可能性があります。
そのため、電話口での対応は、業者を選ぶ上で注目したいポイントといえるでしょう。
まとめ
本記事では、トイレつまりの解消に効果的な薬剤について解説しました。
トイレつまりを自分で直す場合、つまりの解消に効果的な薬剤は次のとおりです。
- ●食器用の中性洗剤
- ●重曹とクエン酸
- ●デオライトL
- ●サンポール
ただし、薬剤の特性によっては混ぜてはいけないものや、十分に換気をしないと危険なものがあります。
そのため、薬剤を使用する際はボトルに記載されている表示をよく読み、適切に使用してください。
また、強力な薬剤を使用しても、トイレつまりが必ず直るとは限りません。
自分での対処が難しいと感じた場合は、トイレ修理業者に依頼してつまりを解消してもらいましょう。
「ひろしま水道職人」は、365日24時間いつでも広島県の水まわりトラブルの対応が可能です。
見積もり料・キャンセル料は無料のため、広島にお住まいの方はぜひ「ひろしま水道職人」への修理依頼を検討ください。
広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」
広島市
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
安芸郡
山県郡
豊田郡
世羅郡
神石郡
その他の地域の方もご相談ください!