トイレに異物を落としてしまったときの対処方法 -ひろしま水道職人 -広島県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

広島 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレに異物を落としてしまったときの対処方法

2021年03月26日 トイレのつまり

トイレに異物を落としてしまったときの対処方法
トイレにものを落としてしまったら?
もし慌てるあまり間違った対処をしてしまうと、落としたものが帰ってこないばかりか、トイレが詰まってしまうことも。

今回はトイレに異物を落としたときの対応法についてご紹介します。

トイレに落としたことがあるものは?

「トイレに落としたことがあるものは?」というアンケートをある企業が行なったところ、このような結果になったそうです。

・携帯電話
最も多かったのがスマートフォン、ガラケーなどの携帯電話を落としたことがあるという人でした。
確かに、仕事中にトイレに入るタイミングで私用の携帯電話を見たりすることはありそうです。
今の携帯電話はお財布、時計、カメラなど、様々な機能を備えているために、肌身離さず持っている人も多いでしょう。
防水仕様の携帯もありますが、電子機器は水に弱く、落とした瞬間にデータが飛んでしまうこともあるので、要注意です。
手が届くならすぐに拾って汚れを落とし、水気が完全になくなるまで日陰で乾燥すれば、また使えるかも知れません。

・ハンカチ
ポケットに入れたままトイレに入り、ズボンを降ろすなどした際に誤って落としてしまったりするようです。
携帯電話と違い、たとえ用を足す前に落としたとしても、洗ってもう一度使う人は少ないようでした。
もちろん、もう使わないからといってそのまま流してしまうのはNGです。

・キーホルダー
キーホルダーや鍵などは胸ポケットに入れたまま、用を足す際にかがんだ拍子に落としてしまうことがあるようです。
小さいので、即排水管が詰まるということはありませんが、そのままにしておくと、そこにトイレットペーパーが絡まって、詰まりの原因となったりしますし、下水道まで流れてしまうと、拾うのが難しくなります。

他には、名刺入れや財布、ボールペンなどが挙がっていました。
結構色んなものをトイレに落としているのです。

トイレ内に異物を落とすとどうなるか?

もし、トイレの中に異物を落としてしまい、そのまま取らない(あるいは取れない)状態にしておくとどうなるのでしょうか?
トイレの排水管の直系は、7.5cm~10cm程度と、洗面所やキッチンの排水管と比べると大き目なのですが、それよりも大きなサイズのものを落とした場合は、排水管が詰まって水が流れなくなります。
そうなると、便器から水が溢れだすという大惨事を招くことになります。
もしそれが汚水だったら…、あまり考えたくないです。

また、ペンや鍵のような小さなものであっても、金属やプラスチックのような固いものが排水管の中にあると、水の流れをせき止めるせいで余計な水圧がかかり、最終的には排水管の破損を招いてしまいます。
ですから、落としたものは必ず取らなくてはなりません。
自分で取ることができるなら自分で、排水管の奥に入ってしまって自分では取ることができないとなれば、早めに業者にお願いましょう。

トイレに異物を落とした場合の対処方法

トイレにものを落としてしまったとき、一番やってはいけないのは「水を流してしまう」ことです。
水を流してしまうと、もし排水管に詰まってしまった場合は水漏れを起こし、詰まらなかったとしても、便器の奥へと入り込んでしまえば、取るのが難しくなります。
落としたものが目で確認できるなら、さっさと手で取ってしまうのが正解です。
落としたものが確認できない場合は、次のような手順で落としたものが取り出せるか試してみて下さい。

・排水枡を遮断する
排水枡はトイレだけでなく、家の水回りから流れてきた水が、屋外の下水管に流れる前に到達する場所で、小型のマンホールに「汚水」と書かれていますので、網などで水路を覆って、固形物が下水に流れていかないようにします。

・止水栓を閉める
トイレの止水栓をマイナスドライバーなどで閉め、便器に水が流れないようにします。

・手で取れないか試してみる
ゴム手袋をした手で便器の奥まで手を入れ、落としたものが取り出せるか試してみて下さい。
ただし、落としたものが便器のどこかに引っ掛かっている場合、無理やり取り出そうとするのはやめましょう。
力まかせに引っ張ったりすると、便器の破損を招きます。

・ラバーカップを使ってみる
ラバーカップとは、水圧の力で排水管の詰まりを取るための道具で、取手の先にゴム製のカップが付いています。
トイレだけでなく、洗面所やキッチンにも使える万能タイプや、和式、洋式、節水型便器など、トイレ専用のタイプもあります。

1,000円台で買うことができますので、できればトイレ専用のものを使用して下さい。

<ラバーカップの使い方>
1.水はね防止のため、ビニールシートなどでトイレの床を覆う。
2.便器に水が溜まっている状態で便器の穴と垂直になるようにラバーカップを当てる。
3.ラバーカップをゆっくり穴に押し込み、一気に引き抜く。
4.落としたものが出てくるまで、何度か繰り返す。

・真空ポンプクリーナーを使ってみる
真空ポンプクリーナーは、ラバーカップと仕組みは同じですが、ラバーカップを押し込む、という動作が不要なので、落としたものが奥にいってしまうのを防ぐことができます。
真空パイプクリーナーも、2,000円台で購入できますので、試してみる価値はあると思います。

それでも異物が取れない場合は

真空ポンプクリーナーを使っても、落としたものが取れない場合は、落としたものが排水管の奥に入り込んでしまっているか、排水管に引っ掛かって取れなくなっている可能性が考えられますので、業者を呼んで対応してもらうしかありません。

トイレにものを落としたときは、焦らずに対応することが肝心です

今回は、どんなものをトイレに落としたことがあるか、トイレにものを落としてしまうと、どんなことが起こるのか、落としてしまったときの対処方法について説明しました。
スマホや鍵など、みなさん結構大事なものを落としてしまうことがあるようですね。

「ひろしま水道職人」では、落としてしまったものが詰まって水が流れない、落としたものが取れないなどのトラブルに、即プロの技術で対応致します。
ご依頼やご相談は、広島県全域、廿日市市や東広島で24時間365日受け付けています。
ぜひ水道局指定工事店のひろしま水道職人にお任せください。

広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315