水のコラム
トイレの詰まりは前兆を見逃さないことが大切!間違った解決法に注意
トイレが詰まるとしばらく使えなくなるので、詰まらないように普段から気を付けるようにしましょう。トイレの詰まりの前兆や予防法、解決法を紹介するのでぜひ参考にしてください。
詰まりの前兆は?
最初にトイレの詰まりの前兆をご紹介します。以下のような前兆がある場合は、早めに対処するようにしましょう。
・トイレの水位に注目
水を流したとき、水位が高くならないかチェックしましょう。水位が高くなる場合はトイレが詰まる直前です。水を流すとその勢いで便やトイレ内の水が流されますが、トイレが詰まりかけている場合は水がたまり、水位が高くなります。詰まりきってはいないため、時間を置けば水位は元に戻りますが、放置するのは厳禁です。
・流したときの音に注意
ゴボゴボと音がなるときも、トイレが詰まりかけているかもしれません。ゴボゴボという音は詰まりによって内部に溜まった空気が流れるときになる音です。天候が悪いときや気圧が低いときにもゴポゴポと音がしますが、水を流す度に音が鳴るようなら詰まりを疑いましょう。
トイレの詰まりを防ぐ方法
トイレが詰まると解消には時間や手間がかかります。日常的に詰まらないように気を付けるのがおすすめです。日頃からできる予防法を紹介します。
・しっかり水を流す
詰まりを予防するなら、トイレの水をしっかり流すのがとても重要です。水量が少ないと、便やトイレットペーパーをしっかり流せず、途中で詰まります。普通にトイレを使っているなら水量が不足する可能性は低いです。
しかし、節水しようとして水を減らしていると水量が不足します。大便を小洗浄で流すのも詰まりの原因になるので厳禁です。また、賃貸住宅の場合は前の住人が水量を減らしたままにしている可能性があるため、水量が十分かチェックしましょう。
・紙や便は少しずつ流す
紙や便の流しすぎもトイレの詰まりの原因です。トイレットペーパーや水に溶けるティッシュペーパーも、大量に流すとなかなか水に溶けません。また、シート状のトイレクリーナーはとくに詰まりやすいので注意が必要です。
・水に溶けない異物を流さない
水に溶けない異物をトイレに流すと、詰まりの原因になります。アクセサリー・ハンカチ・携帯電話・ライターなどが落ちた場合は水を流さず取り除くようにしましょう。また、嘔吐物や食べ残しも流さないように注意が必要です。食べ残しは、小さな食材でも排水管に溜まるため、生ごみとして適切に処理しましょう。とくに油分の多い食材を流すと、油が冷えて固まり、トイレの内部にこびり付きます。
・定期的に掃除をする
便器の黄ばみや悪臭の原因になる尿石も詰まりの原因にもなります。尿石による詰まりを防ぐには、定期的に掃除するのがおすすめです。
解決方法について
続いてトイレの詰まりを解消する方法をみてみましょう。放置してよいケースでも、詰まりの解消を早くできるため、できることをどんどん試してみてください。
・お湯を注ぐ
トイレットペーパーのような溶けやすい物が詰まった場合はお湯を注ぐのがおすすめです。水に溶けるのを早められます。ただし、熱湯を入れると便器が割れる可能性があるため、温度には注意しましょう。また、トイレ内の水がいっぱいになっている場合は溢れる可能性があります。お湯を入れる前にトイレ内の水を汲み出しましょう。
・ラバーカップを使う
ラバーカップを使うと詰まった物を引っ張り、水が流れやすくなります。使用時は周りが汚れないようにビニールを敷きましょう。ラバーカップはホームセンターや100円均一ショップで購入できます。
ただし、和式用と洋式用は違うため、購入する際は注意しましょう。ドーム状になっている形状のものは和式用です。和式用は排水口にも使用できます。最近は洋式のトイレが一般的です。洋式用のはドーム状のカップの先端が出っ張っています。洋式用は100円均一ショップでは取り扱いが少ないので、ホームセンターで探すのがおすすめです。
どんなときに業者に依頼すればいい?
トイレが詰まったときは、自分で改善するべきなのか、業者に相談するべきなのか悩む人も多いと思います。そこで、どんなときに業者に相談するべきか以下にまとめました。
・つまりが直らなかったとき
自分で上記の方法を試しても改善しなかったときは、業者に依頼するのがおすすめです。また、詰まり自体は解消したにもかかわらず、水位が高くなったり、異音がなったりという状態が続く場合、根本的な問題は残っている可能性があるため、業者に依頼しましょう。とくに携帯電話やおもちゃのような異物が詰まっている場合は自分で取り除くのは難しいため、業者に依頼する必要があります。
・心配なら最初から依頼する
自分で詰まりを直せるか心配なら、最初から業者に相談するのがおすすめです。また、詰まりの原因がわからない場合も最初から業者に相談すれば安心です。
水回りのトラブルはひろしま水道職人まで
トイレの詰まりのような水回りのトラブルはひろしま水道職人までご依頼ください。ひろしま水道職人は広島市や呉市、福山市、尾道市、三原市、廿日市市など広島県内で活動しています。年中無休なため深夜や週末の急なトイレの詰まりでも対応可能です。見積もりまでは無料で対応しているので、気軽にお問い合わせください。
広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」
広島市
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
安芸郡
山県郡
豊田郡
世羅郡
神石郡
その他の地域の方もご相談ください!
