トイレがつまったときの原因や対処法とは?正しい方法で悪化を防ぐ! -ひろしま水道職人 -広島県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

広島 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレがつまったときの原因や対処法とは?正しい方法で悪化を防ぐ!

2021年07月30日 トイレの直し方

トイレを流しても普段通りに水が流れなかったり、便器内の水位が上がったりしてしまう場合は、トイレの排水路がつまってしまっている可能性があります。前触れなく突然つまり、誤って固形物を流してつまらせてしまったときは、どう対処して良いか分からず、焦ってしまう方も多いかと思います。

ですがそんなときこそつまりの原因をよく考え、正しい対処を行うことが大切です。今回は、トイレがつまってしまったときの考えられる原因から、それぞれの対処法まで詳しくご説明いたします。

なぜトイレのつまりは起こるのか

トイレの排水パイプは臭いが逆流しないよう、S字カーブのように曲がった構造をしています。排水口からそのS字部分のパイプへとつながり、管を下ってその後下水道へとつながっている仕組みです。この曲がった構造の部分に、何かが引っ掛かってしまい、流しきれない物が流れ込んでくると、トイレがつまる原因となります。

つまりの原因となるものは紙や固形物などの物体だけでなく、日頃から蓄積した汚れや排水路のサビなどによって生じる場合もあります。そのため掃除を怠ってしまうと、排水路内に汚れが蓄積して、水が流れにくくなる原因になるので注意が必要です。

主なつまりの原因

では実際につまりの主な原因となるものには、どんなものがあるのでしょうか。

・大量のトイレットペーパー
一度に大量のトイレットペーパーを流してしまってつまりが生じるのは、よくあるつまりの原因の一つです。いくら流せる性質といっても、大量になるとふやけた状態でもパイプを通り切らず、つまってしまいます。

・紙オムツ、流せないティッシュ
水に溶けない性質の紙類は、厄介なつまりの原因となります。特に紙オムツに関しては、水を吸収すると膨張して膨らんでしまうので、流れてから時間が経てば経つほど取り出すことが難しくなっていきます。これらを流してしまった場合は、なるべく早く対処することが重要です。

・電子機器などの固形物
携帯電話やイヤホンなどの電子機器を誤って流してしまうと、つまりが起きるだけでなく、漏電の可能性があるので注意が必要です。この場合は無理に取り出そうとせず、まず業者に連絡することをおすすめします。

つまりを解消する応急処置

ここからは、実際にトイレがつまってしまったときの応急処置をご紹介します。応急処置をする際、漏電事故の可能性を防ぐために、必ず電源プラグを抜いて電気が通っていない状態を作ってから始めてください。またどの方法においても、止水栓をしっかりと閉めてから行うようにしましょう。

・水をゆっくり溜めて水圧で流す
トイレ内に一定の量の水を溜めて、時間をかけて水圧でつまりを押し流す方法です。バケツを用いて、少し高めの位置から少しずつ一定量の水を流し入れ、排水路のつまりを徐々に流していきます。この際一気に大量の水を流し入れるのではなく、少しずつピンポイントで流し入れることで、水圧をかけることが重要です。水を一気に流してしまうと、帰ってつまりが悪化してしまう可能性があるので、必ず様子を確認しながらゆっくり水を流し入れることを心がけてください。この作業を繰り返し、スムーズに排水ができるようになれば完了です。

・ラバーカップを用いる
ホームセンターやドラッグストアなどで購入できる、ラバーカップ(スッポン)を用いてつまりを解消する方法も効果的です。具体的な手順としては、まずゴム手袋を装着し、水が飛び散る可能性を考慮して周りにビニールシートを敷きましょう。準備が整ったら、排水口に垂直になるようにカップを押し当て、一気にカップを引き上げます。

この際、押し当てる力よりも、引き抜く力が強くなるようにすることが成功のコツです。この動作を2〜3回繰り返し、スムーズに水が流れるようになったら完了です。3回以上繰り返してしまうと、よりつまりを悪化させてしまう場合があるので、直らない場合は使用を中止することをおすすめします。

・重曹とクエン酸を振りかける
排水路内に蓄積した汚れが原因となってつまりが生じている場合、重曹とクエン酸の力を利用してつまりを解消する方法があります。用意するものは、ゴム手袋、重曹100g、クエン酸200g(お酢でOK)、適量のぬるま湯の4つです。

まずゴム手袋を着用し、排水口に円を描くように重曹を振りかけます。その上からクエン酸を同じように振りかけ、ぬるま湯を流し入れ、泡立った状態になったらそのまま1時間放置します。1時間後、まとまった水をゆっくりと流し入れ、スムーズに排水されるようになれば完了です。

トイレのつまりで困った場合は業者に連絡を

上記の方法を試してつまりが解消されず、固形物を誤って流して生じたつまりの場合は、状況が悪化する前に業者に任せることをおすすめします。ひろしま水道職人では、24時間365日受付体制により、急な水トラブルへの対応が可能です。広島市中区、安佐南区、西区、安佐北区など、広島市のほか、東広島市、呉市など広島県全域での水回りのサポートを承っておりますので、困ったことがあればいつでもご相談ください。

広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315