お風呂場の詰まりは放っておくと危ない?正しいお手入れで常に清潔に! -ひろしま水道職人 -広島県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

広島 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お風呂場の詰まりは放っておくと危ない?正しいお手入れで常に清潔に!

2021年07月30日 お風呂のメンテナンス

浴槽の水がスムーズに流れず、詰まってしまった場合、どう対処して良いのか分からず困ってしまう方も多いかと思います。つい後回しにしてしまいがちなお風呂場の水詰まりですが、放っておいてしまうと水が逆流する恐れがあり、できる限り早めの対処が必要な箇所です。今回は、お風呂場の詰まりの原因や正しい対処法まで、詳しくご説明いたします。

お風呂場の水詰まりの原因

・髪の毛による詰まり
日々のシャンプーや入浴によって流された髪の毛が蓄積することが、よくある詰まりの原因の一つです。日頃から気付いたときにこまめに取り除いておかないと、そこに汚れや油分が付着して細菌が繁殖し、ぬめりの発生にもつながります。

・固形物による詰まり
小さいおもちゃや髪ゴムなどの固形物が流れ込んでしまうと、そこから水が流れていかず詰まりの原因となります。また排水管の奥まで辿り着いてしまうと取り出すことや流し切ることが難しいため、注意が必要です。

・石鹼などの脂分による詰まり
固形石鹼の固まりなどが流れてしまうと、なかなか水で分解されずに詰まってしまい、髪の毛などと絡み付いてぬめりの原因となってしまいます。排水口部分にヌルヌルとした白い石鹼のようなものが見られる場合は、石鹼の使い方を見直して、流しすぎないように心がけましょう。

浴室の構造

詰まりを解消する前に、どう対処するべきか分かりやすいように、事前にお風呂の構造や詰まる仕組みを理解しておきましょう。お風呂場の排水溝に詰まりが発生するときは、浴槽の排水栓、洗い場の排水口、排水トラップ、排水管のどこかが詰まっている状態として考えられます。

ほとんどの場合は、それぞれ排水栓や洗い場の排水口から排水トラップにつながり、排水管に結合しています。そのため私たちが普段目視で確認できる排水栓や排水口に異常が見られない場合は、その下の排水トラップや排水管の異常が詰まりの原因となっているのです。

排水トラップとは、洗い場の排水口の真下にある部分のことで、排水管の中を流れる臭いが逆流してこないように水を使って空気をせき止める役目を担っています。浴槽の排水栓と洗い場の排水口は、それぞれ同じ一つの排水トラップにつながっているため、この部分に異常が見られると、どちらからも詰まりが起きたり悪臭が発生したりします。さらにそれより奥にある排水管が詰まっている場合は、どの箇所にも影響を及ぼすため、解消するのがとても難しいです。

詰まったときの対処法

まずは各パーツを分解して掃除し、詰まりの原因となる汚れを落としていきましょう。掃除をする際は、いずれもゴム手袋を着用し、よく換気をしながら行ってください。

・洗い場の排水口を掃除する
汚れやぬめりが多く発生する排水口の掃除方法としては、まず髪の毛を取り除くことから始めましょう。目で確認できるゴミを取り終わった後、洗剤とブラシなどを用いて汚れを落としていきます。この際、重曹とクエン酸(お酢でOK)を用いて掃除をすると、より効果的に撃退ができます。ぬめりが気になる箇所に重曹2:クエン酸1の割合で重曹から順に振りかけ、泡立った状態で1時間放置する方法です。放置した後はぬるま湯で洗い流すことで、ぬめりを落として水が流れやすい排水口を作れます。

・ラバーカップで浴槽の排水栓を掃除する
市販のラバーカップ(スッポン)を購入して、お風呂場専用として常備させておくことも、詰まりの応急処置には効果的です。浴槽の排水栓部分にラバーカップを当てた状態で、吸引部分が覆えるくらいまで水を張り、垂直に押し当て一気に引き抜くのを2、3回繰り返します。

ポンっと音がして詰まりが解消し、水がスムーズに流れるようになったら完了です。この際、無闇に繰り返しすぎてしまうとかえって状況が悪化する場合もあるので、様子を確認しながら適度に行ってください。2、3回繰り返しても直らない場合は、排水栓より奥の部分に異常がある可能性が高いので、使用を止めることをおすすめします。

・液体パイプクリーナーを使用する
排水管などの詰まりに対しては、ドラッグストアやスーパーなどで購入できる液体パイプクリーナーを用いると効果的です。特に液体タイプは初心者にも使いやすく、比較的簡単に詰まりを解消ができます。使用する際は、製品の裏面に記載されている使用方法や注意事項をよく守って正しい手順で行いましょう。またよく換気することを必ず心がけてください。

パイプが老朽化している可能性も

汚れやぬめりだけでなく、パイプ自体が老朽化して詰まりが生じて、流れにくい状態になっている場合もあります。その場合はパイプの劣化具合を調査して、修復が必要かどうかきちんと確認することが重要です。上記でご紹介した方法を試してもうまく流れない場合は、無闇に対処せず、業者に任せることをおすすめします。

水回りでお困りの方はひろしま水道職人へ

ひろしま水道職人では、24時間365日受付体制により、急な水トラブルへの対応が可能です。広島市、福山市、呉市、世羅郡、神石郡、豊田郡など、広島県全域での水回りのサポートを承っておりますので、困ったことがあればいつでもご相談ください。

広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315