水のコラム
トイレタンクが水漏れしたら?タンクレスの場合は?トイレタンクの修理と交換
トイレの水を流した後に、水がポタポタと垂れる音がしたり、チョロチョロと流れる音がしたりするときには、トイレのタンク内で水漏れを起こしている場合があります。そのまま放置していると、トイレタンク内で水が流れ続け、水道代が高くなるので、早めの対応が必要です。水漏れしている部分は老朽化しているため、自力で交換するか専門業者を呼んで部品交換してもらいましょう。
複数の箇所で水漏れ、年数が経っている場合は、トイレタンクそのものを取り換える方がおすすめです。なぜなら、年数が経てば経つほど、修理頻度が上がり、交換代や修繕費が高くなるからです。
トイレタンク自体は15年ほどもちますが、中の細かな部品が消耗していくとさまざまなトラブルを引き起こします。トイレタンクから水漏れしている場合、いくつかの原因がありますが、密結パッキンの老朽化が多いです。
タンクの底から水漏れしている場合
密結パッキンが老朽化しているときは、タンクの底から水漏れしています。このパッキンは自分で交換することが可能です。
1.部品を外す
まずは給水栓を閉めタンクの蓋を外します。手洗い用のノズルがあるトイレタンクの場合、ノズルとトイレタンク内に吸水管の延長にある部品(ボールタップ)を外し、ゴムがはめてある場合はゴムを外します。
2.水をすべて排出する
水を流すレバーを引いてタンク内の水をすべて流し、給水管のナットをモンキーレンチで外します。このときに部品が空回りしないようにボールタップを押さえておくのがポイントです。
3.トイレタンクと便器を固定しているナットを外す
続いて、トイレタンクと便器を固定しているナットをモンキーレンジで外してください。作業スペースが狭いので、持ち手の短いモンキーレンジかラクラッチを使うと作業がはかどります。
4.トイレタンクを外す
トイレタンクと給水管を離した後は、トイレタンク下と便器を固定しているナットをモンキーレンジで外します。ナットを外した後は、どこにもトイレタンクに接続している部分がなくなるので、トイレタンクを上に持ち上げて外しましょう。トイレタンクは重いため、壁にぶつけたり、下に落としたりしないように注意してください。外したタンクは破損を防ぐため、床に雑巾や古布を敷いてから、トイレタンクを置くのがおすすめです。
5.パッキンを交換する
ここから、パッキンの交換に入ります。まずは、トイレタンク下にある水が流れる穴の外側に密結パッキンを剥がしてください。古い密結パッキンは劣化し、パッキンがトイレタンクにこびり付いている場合は、こびり付いているパッキンをこそぎ落とします。
6.元に戻す
密結パッキンは表裏を間違えないように取り付ければ、交換は完了です。
元に戻す前に、機密パッキンの両側にある密結ロータンクボルトに緩みがないかチェックします。なぜなら、密結ロータンクボルトが緩んでいると、密結パッキンを交換しても水漏れが止まらないからです。密結ロータンクボルトを締め直すときに、トイレタンク内側の密結ロータンクボルトの先にあるパッキンが老朽化でちぎれてしまったら、密結ロータンクボルト一式を新しく交換しましょう。
7.給水栓を開ける
密結ロータンクボルトを新しいものに交換したら、外すときと反対の手順で元に戻していきます。給水栓を開けて水が漏れていなければ、交換完了です。
その他の水漏れの場合
その他の水漏れに関して、自分でできる修理や交換には、以下が挙げられます。どのような原因であっても、給水栓を閉めておけば水が溢れるのを防げます。
<自分で交換・修理のできる水漏れ>
・トイレタンクについているレバーのハンドル部分からの水漏れ
・トイレタンク内の水が溢れないようにするオーバーフロー管の破損
・水位を調整するボールタップの老朽化
・ゴムフロートと呼ばれるトイレタンクの水をトイレ本体に送るゴム製の蓋の老朽化
これらはパッキンなどの部品を新しいものに交換する、ナットがある場合はナットを締め直せば、水漏れが解消します。交換用のパッキンや部品を買う場合は、必ずサイズや型を確認してください。サイズや型は取り扱い説明書に載っていたり、ネットで検索すると出てきたりします。
タンクレストイレの場合
水を溜めるタンクがないタンクレストイレは、水漏れしている箇所や原因を目で確認するのが困難です。そのため、給水管や排水管の耐久年数を知り、定期的なメンテナンスや、必要に合わせて新しいものに交換することが大切です。水漏れした場合、自力での修理は難しいので急いで専門業者を呼びましょう。給水管からの水漏れの場合、給水栓を止めて応急処置を行ってください。
トイレの使い方や手入れの禁止事項
トイレタンクは年数が経つと新しいものに交換する必要がありますが、酸性やアルカリ性の洗剤を使う、トイレタンクや手を洗う部分に芳香剤や洗浄効果のあるものを置いていると、劣化が早まり水漏れの原因になる場合があります。トイレの蓋裏やトイレタンクに注意書きのシールがある、または取り扱い説明書に書いてあるので、注意書きのシールや取り扱い説明書には目を通しておきましょう。
DIYが趣味で日頃から何かを作ったり修理したりしている場合は自力での交換も簡単かもしれませんが、DIY初心者や未経験者、DIYをしていても自信がない場合は、無理をせずに専門業者を呼んでください。
トイレで水漏れがしたらひろしま水道職人へお電話ください
ひろしま水道職人は、広島市はもちろん、呉市・竹原市・三原市・尾道市・福山市・府中市・三次市・庄原市・大竹市・東広島市など、広島県内全域で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。
トイレや浴室や洗面所、キッチンでの詰まりをはじめ、水回りのトラブルでお困りの際には、ぜひひろしま水道職人にお問い合わせください。
広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」
広島市
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
安芸郡
山県郡
豊田郡
世羅郡
神石郡
その他の地域の方もご相談ください!