水道パッキンって?交換にどれくらいの費用がかかる?水道パッキンについて徹底解説します! -ひろしま水道職人 -広島県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

広島 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

水道パッキンって?交換にどれくらいの費用がかかる?水道パッキンについて徹底解説します!

2022年03月31日 水のトラブル


水道にはパッキンと呼ばれる部品が使われています。
パッキンは重要な役割を持っていて、パッキンがあるから水漏れしないで蛇口が使えているのです。

しかし、パッキンは劣化していく部品でもあるため、蛇口を長く使い続けるならパッキンを交換しなければなりません。パッキンの交換自体は非常に簡単で、素人でも交換作業ができます。

パッキンの交換タイミングや交換にかかる費用を把握して、適切なタイミングで交換しましょう。

水道パッキンの交換サインは?

水道パッキンの交換サインはいくつかあります。

該当しているものがあれば、パッキンの交換サインかもしれないので、早めに交換するのがおすすめです。

■ハンドルが固い
蛇口のハンドルが固かったり、回らなかったりする場合は、パッキンに塗られているグリスが消耗している可能性があります。

蛇口の表面がサビているかどうかを確認し、蛇口がサビていれば蛇口の交換しましょう。サビが見つからなければハンドル内部にミネラル結晶が溜まっていないかチェックします。

ミネラル結晶は水道水に含まれるミネラルが固まったものです。ミネラル結晶が溜まっている場合は、キレイに取り除けばハンドルが動く場合があります。

どちらも確認して問題がなければ、パッキンの交換しましょう。グリスを塗ってもよいですが、パッキン自体が消耗しているので効果が薄い可能性があります。

■ハンドルを回ると異音が聞こえる
ハンドルタイプの蛇口をひねると「キーン」と聞こえる場合は、吐水口にあるコマパッキンが劣化しているかもしれません。

コマパッキンは吐水口から水が出るのを防ぐ役割を持っていて、経年劣化とともに隙間が生じて異音が聞こえてきます。放置をしているとどんどん隙間が広がっていくので、できるだけ早く交換しましょう。

■蛇口の吐水口から水が出ている
コマパッキンの劣化を放置していると吐水口から水漏れしてしまいます。

コマパッキンの劣化が激しくなると、隙間がどんどん広がっていずれ水が止まらなくなります。また、ハンドル部分からも水漏れするケースがあるため、すぐに対処しなければなりません。

■蛇口の結合部から水が出ている
蛇口の根本から水漏れしている場合は、パイプと水道管のつなぎ目にあるU字パッキンが劣化しているかもしれません。こちらも放置していると劣化が進むためすぐに交換しましょう。

水道パッキンの役割

水道パッキンには、水道パーツの隙間から水が漏れてこないように密封する役割があります。

ゴムが金属の隙間に埋まることで、水が漏れないようになっています。馴染みのあるものだと、水筒や密封式のタッパーも同じ原理が採用されています。

はじめは問題ないのですが、使っているとゴム特有の弾力がなくなってしまい、破損したり隙間ができたりしてしまいます。パッキンは消耗品であるため、定期的に交換をしなければならないのです。

ちなみに、パッキンの寿命は10年程度であり、10年以上交換をしていない場合は今が交換の時期かもしれません。

水道パッキンの交換にかかってくる費用について解説してください

自分で水道パッキンの交換をするか、業者に依頼して交換するかで費用が変わります。

■自分で水道パッキンの交換をする場合
自分でパッキンの交換をする場合は、新品の部品を用意する費用だけで交換ができるので、数百円程度で交換ができます。

しかし、工具を持っていなければ、ウォーターポンププライヤーやモンキーレンチなどを購入しなければならないので、3,000円程度かかります。自宅に工具があるかどうかで費用が変わるため、工具が揃っている場合は自分で修理するのが最もコストを抑える方法になります。

とはいっても、パッキンの取り付けやナットやネジの締め付けが緩いと水漏れしてしまいますし、締付けがキツすぎても破損の原因になるため加減に注意しなければなりません。

■業者に依頼して水道パッキンの交換をする場合
業者に依頼する場合は、基本料金と部品代が発生し5,000円から10,000円程度の金額で修理ができます。

また、業者によっては出張費がかかるので、さらに料金が上乗せされる場合があります。

また、使っている蛇口によっては構造が複雑なものもあるので、上記の金額よりも多く費用を確保しなければなりません。

水道パッキンの交換は自力で?それとも業者に依頼すべき?

自分で工具を一式揃えて作業をするのと、業者に依頼して作業をしてもらうのでは、あまり値段が変わらないケースもあります。

そのため工具を揃えなければ工事ができない人や、自分で工事をする自信がない人は業者に依頼するのがおすすめです。

それぞれの方法の利点と欠点を確認した上で検討するのがよいでしょう。

■自分で水道パッキンの交換する場合の利点と欠点
自分で水道パッキンの交換する利点としては、すぐに修理ができるところです。

業者に依頼すると、相見積もりを取って比較したり、工期の日程を決めたりしなければならないので、改善されるまでに時間がかかってしまいます。

しかし、自分で水道のパッキンを交換する場合は、やり方を調べればすぐに交換ができるので、時間がかかりません。また、工具が揃っていれば工事費用を限りなく抑えられます。

とはいうものの、ある程度のリスクがあるところは欠点になってしまいます。

パッキンの交換は比較的簡単な工事だといわれていて、素人のでも修理ができますが、分解した蛇口を元に戻せなくなるリスク、蛇口の部品を失くしてしまうリスク、水漏れが起こるリスクなどがあります。

業者に依頼して不具合が起きた場合は無料で再修理をしてくれますが、自分で水道パッキンの交換をした場合は、自分に代わって交換してくれる人がいないので、慣れない人だと抱えるリスクが大きくなってしまいます。

■業者に依頼して水道パッキンの交換する場合の利点と欠点
業者に依頼して水道パッキンを交換する利点は、やはり確実にトラブルの解消ができるところです。

プロが対応するので失敗する可能性が低く、失敗しても無料で再修理をしてもらえます。また、他にも劣化している部品を見つけてくれたり、蛇口を長く使い続けるコツを教えてくれたりもします。誰でも安心して修理の依頼ができるのが利点です。

しかしながら、交換費用が高くなってしまいます。そして、使っている蛇口によって料金が変わるため、相場以上の金額も覚悟しなければなりません。

さらに、悪徳業者も存在しているため、いろいろな業者から見積りを出してもらって比較して最終的に依頼する業者を決めなければならないので、非常に手間がかかります。

さらに、業者によっては見積もり料が発生する可能性もあるので、事前に調べなくてはなりません。

まとめ

パッキンは修理ができず、消耗したら交換して対応するしかありません。

自分で交換するにしても、業者に依頼するにしても、ある程度の費用がかかるので注意しましょう。また、使っている水栓によって難易度が変わり、単水栓の場合の交換は簡単ですが、サーモスタット混合栓の場合は構造が複雑になっているので修理が難しくなります。

使用している蛇口によっては、業者に依頼してパッキンを交換しなければ作業が成功しないケースもあるため、上記を確認して自分に適した方法でパッキンを交換してください。

広島のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ひろしま水道職人(広島水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315

ひろしま水道職人(広島水道職人) 0120-492-315